富山の求人/お仕事探しは、朝日人材サービス

スタッフブログ

お仕事探しの費用について

就職活動中の皆様、こんにちは。

 

先日お仕事を探しに来られた方が、「仕事を紹介してもらうのに費用はどれくらいかかりますか?」という質問をされました。

 

実際いくらかといいますと

 

 

 

 

登録、相談、仕事の紹介、見学の付き添い等全て

何度利用されても無料です!!

 

安心してご登録ください。

 

あ、履歴書の紙代と写真代はご負担お願いします・・・m(..m)

6月も引き続き相談がいいそうだ…ん?(汗)

暦の上では梅雨らしいのですが、そんな雰囲気はまるでなしカラッとしたいい天気が日が続きますが

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、6月も好評につき、お子様がおられるママが登録にお越しの際は

図書カードをプレゼントしたいと思います。

 

好評につき6月も普段誰にしたらいいのかわからない、転職や就職の相談でお越しの際も同じく図書カードをプレゼントしたいと思います!

※相談はママでなくてもOKです。お一人様一回までとさせて頂きます。

 

●いきなり登録は…ちょっと…

●どんな会社か知らないのに登録するには何か抵抗が…

●就職の相談なんて誰に話そう…

●産後復帰が不安…

 

何て思っているあなた1度ご相談にきませんか?

 

もちろんお子様連れでも大歓迎です。

 

お電話・メールでお問い合わせ下さい!

TEL 0120-932-415

Mailはこちら

 

是非この機会にお話してみませんか?

 

派遣先での社員登用実績について

当社では創業以来、地元富山の方々の雇用の安定を一つの使命(←大げさ)

として日々活動しており、派遣社員の派遣先での社員化を推進しております。

 

今回は平成20年度の創業からの派遣先での社員登用実績の人数を自慢させてください。

 

平成20年度…9名

平成21年度…14名

平成22年度…20名

平成23年度…40名

平成24年度…27名

平成25年度…26名

平成26年度…20名

 

合計156名

※上記数字に最初から社員として紹介した方は含まれておりません。

 

一時期より、派遣会社や派遣という働き方があまり良くないイメージでテレビや新聞で扱われておりますが、上記のように派遣会社を利用して社員になっておられる方が多数いらっしゃいます。

当社を利用して少しでも良い企業と出会い、良い就職をしてください。

 

朝日人材サービスはこれからも派遣先での社員登用を推進して参ります。

5月は相談がいいそうだ…ん?(汗)

やっと気温も暖かく、春らしい陽気な日が続くようになりました。

 

5月といえば、GWとMothr’sDayですね。

 

今年はGW中も良い天気が続きそうですね。

うちのチアワンも喜んでおります。

うしろ

チアワン

 

さて、5月も好評につき、お子様がおられるママが登録にお越しの際は

図書カードをプレゼントしたいと思います。

 

さらに5月限定で普段誰にしたらいいのかわからない、転職や就職の相談でお越しの際も同じく図書カードをプレゼントしたいと思います!

※相談はママでなくてもOKです。お一人様一回までとさせて頂きます。

 

●いきなり登録は…ちょっと…

●どんな会社か知らないのに登録するには何か抵抗が…

●就職の相談なんて誰に話そう…

●産後復帰が不安…

 

何て思っているあなた1度ご相談にきませんか?

 

もちろんお子様連れでも大歓迎です。

 

お電話・メールでお問い合わせ下さい!

TEL 0120-932-415

Mailはこちら

 

是非この機会にお話してみませんか?

 

朝日人材サービスのロゴが新しくなりました!

AsahiJinzaiService_logomark_002

この度、当社ロゴが新しく生まれ変わりました。

 

特に何かが変わるという訳ではありませんが、更によりよいサービスと

お仕事をご紹介できるように頑張っていきたいものですね。

 

ではこのマークについて少し説明させて頂きますね。

 

じっと眺めて頂くと、犬に見えてきませんか?…

 

実は当社キャラクターのチアワン↓とかかってます

チアワン

 

…偶然の産物ですが(笑)

 

本当は上の●3つは当社・求職者の方・企業を指し、

Wは「Work」・「Woman」を表しています。

 

真ん中には朝日印刷グループとしての「A」が入っています。

 

今後もロゴマークに恥じぬよう、求職者の方と企業を仕事で結んでいきたいですね。

 

 

PAGE TOP

まずは相談からスタート

フリーダイヤルで相談

メールで相談 LINEで相談